初任者として初の授業②国語「なまえつけてよ(5年生)」
小学校5年生 授業「国語」 採用1年目(2019.4~2020.3)
5年生で最初に学習する物語文でした(^^)

中心人物と対人物の定義について子ども達と確認してから本文の学習に入りました。
時間が足りず「登場人物をおさえて物語を一文で書いてみよう」というめあてを
達成できなかったことを覚えています(T-T)

子ども達は「そんなの無理!」などと言いながらも一生懸命に取り組んでくれました(*^O^*)

が、しかし… 1時間は無茶でした(T-T)
みんな。授業者のわがままに付き合わせてごめんよ(泣)
もっと子ども達が、物語に登場する人物の心情や心情の変化について意見を出し合いながら進めても良かったかもしれないと思い返す今日このごろです。
2学期には、「大造じいさんとがん」の学習があるので楽しみです\(^_^)/