5年生国語【百年後のふるさとを守る】

小学校5年生 授業「国語」 採用1年目(2019.4~2020.3)

自分が選んだ伝記について自分の考えをまとめることを単元のゴールに設定しました。

その前段階では、教科書の内容について読みこんで、自分の考えをまとめました。

【1時間目】学習計画を立てる

【2時間目】段落の見出しづくり

【3時間目】段落の見出しづくり

【4時間目】自分の考えをまとめる

【5時間目】自分の考えをまとめる

【6時間目】伝記を読み、偉人についてまとめよう

【ふりかえり】〇…良い,△…改善

〇伝記を図書館から80冊ほど借りてきました。一人の偉人について複数の文献を当たることができました。学力の高い子どもは、2冊目・3冊目と読書をすすめていくことができました。

△偉人を紹介する文章のテンプレートを子どもたちに示せなかったことです。

↓【インスタグラム】↓

View this post on Instagram

#5年生 #国語 「100年後のふるさとを守る」 2019年度12月 令和元年度12月 #100年後のふるさとを守る を学習しました。浜口儀兵衛さんの実話から学びます。 単元のゴールは「自分で選んだ伝記(人物)について自分の考えをまとめる」です。 その前段階として、教科書の内容について自分の考えを持つために資料を読みました。 今日6枚目の写真の授業をしたのですが、嬉しかったことがあります。 それは約35分間で、数人の子どもが原稿用紙1〜2枚分の偉人を紹介する文章を作り上げてくれたことです。 伝記に興味を持ってもらうために、図書館から沢山の伝記を借りたことも幸いしたのかもしれません。わりと無茶振りな活動にも関わらず答えてくれました😊 明日もう1時間、書く活動を取ります。おそらく8割くらいの子ども達は仕上げてくれるでしょう👏 反省点は、紹介文のテンプレを示すことができなかったことです。文章の書き出しに苦戦している子たちがたくさんいました😅 #教員 #小学校の先生 #小学校 #授業 #授業研究 #研究授業 #一人研究授業 #授業づくり #教材づくり #板書 #初任者 #日々の積み上げ #小学校の先生と繋がりたい #偉人 #伝記 #浜口儀兵衛 #和歌山 #堤防 #津波 #防災 #自助 #共助

A post shared by @ pizaratiza on